2025.03.23 16:12モクモクワークショップと新作紹介とか『春休みモクモク公演』でのワークショップの様子と上演したふたつの新作紹介です。今回の子ども向けワークショップはかわいいグローブ人形を作ってケコミ(人形劇の舞台)の中に入って実演できる体験。ふわふわが事前に準備した人形のパーツを切ったり貼ったり。たくさんのパーツを準備したので、それ...
2025.02.07 01:352月6日わたぐも・こどもセンター公演市川市原木にある子育て支援センター「わたぐも・こどもセンター」の地域支援交流会に再びお招きいただきました。集まってくれたのはわたぐも保育園のお友達50名程と、地域の親子さん11組♪人形劇(からすのかあさん)・パネルシアター・ボードビル、どれも一緒に歌ってくれたり、笑ってくれたり、...
2025.01.17 06:211月16日(木)ぽこぽこカフェ公演今日は市川子ども文化ステーション 中央地区のぽこぽこカフェの依頼で、南八幡三丁目自治会館へ公演に行ってきました。10組の親子が見に来てくれました。公演したものは・カラスのかあさん・おもちつき・パネルシアター・ボードビルこぶたぬきつねこでした。おもちつきに盛り上がったり、昨年末から...
2025.01.13 06:102025 新年のご挨拶♡2025年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします🐍昨年中も、20回をゆうに超える公演活動が出来て、行く先々でたくさんの声援と確かな手応えが返ってきて、メンバーみんな元気に過ごせて、ふわふわにとって実り多い一年だったと感じています。どうもありがとうございました💛さて、ふ...
2024.12.11 12:1112月7日(土)ファミリーイベント『TSUNAGU』(つなぐ)12月7日(土)K'sガーデンさん主催の、保育園に通われる前の0〜1歳児のお子様と保護者様、プレパパ、ママ対象のファミリーイベント『TSUNAGU』(つなぐ)に特別公演として出演させていただきました。夏にご依頼を受け、公演は12月、季節は冬。どんな内容にするか考え、前日まで、細か...
2024.09.10 08:329月8日(日)シャポー市川で人形劇!JR市川駅直結のショッピングセンター・シャポー市川さんの協力により、久しぶりに商業施設での公演に挑戦しました!ふだんはオープンなコミュニティスペース「むすぶば」ですが、ガラスウォールを閉めてもらって設営してみると、なかなか居心地のよい人形劇場が出来上がりました。
2024.09.07 00:569月5日(木) 八幡つどいの広場いちかわおはなしフェスティバルに来場し、ふわふわを観てくださった方、本当にありがとうございました! ふわふわ以外も素敵な作品が沢山あり、色々見て回れた方も多かったのではないでしょうか。 ふわふわメンバーも公演で楽しんで、公演後も楽しみました! フェス後は...
2024.07.15 12:04新作と公演いろいろもうすぐ梅雨明け、そして今年も暑い暑い夏がやってくる。間違いなく🥵ふわふわも、この季節が移ろうスピード感に負けず劣らずノンストップで活動中です。月一回のもこもこ公演に加え、6月27日(木)に 鎌ケ谷市道野辺保育園、7月13日(土)に そらまめ保育園市川駅前園へ公演に行きました。...
2024.04.12 04:594月11日(木)もこもこ公演新年度がはじまりました!ご入園・ご入学・進級された皆様おめでとうございます♪ふわふわの新年度は、もこもこ・こどもセンターさんでのスタートとなりました。今日は人形劇・ボードビルともに新作もお披露目させていただきました!
2024.03.14 08:433月14日(木)もこもこ公演 パネルチームふわふわ参上の巻今日のもこもこはカイバンとふわふわのコラボ!! なんとパネルシアター3本仕立てでございました‼️ 1個めは卵のお話… みんなでぐるぐるコロコロ手を回して コンコンコン… パカッ!… と 卵から色々なものが出てくるお話でした。 「これは何か...
2024.02.19 12:082月17日(土)てんとう虫の会@大柏川ビジターセンター「てんとう虫の会」、ご存じですか??大柏川ビジターセンター(市民プール西側)内にある絵本コーナーで毎月第3土曜日(11:00~11:30)に開催されているおはなし会なんです。のびやかな自然を感じることができる場所でゆったり絵本の世界を楽しめるとっても贅沢な企画☆今月はその会にふわ...
2024.02.09 04:502月8日(木)もこもこ公演今日は昭和学院大学のもこもこ・こどもセンターに行きました。親子15組も観に来てくれました。リニューアルした人形劇カレーパーティーのお披露目です!色々な工夫をしてみましたが、伝わっているかな?